どうも、モフターズがちゃお(@gachao32)です。
今回は、iPhone 16シリーズで使いたい、MOFTのスマホアクセサリーのご紹介です。

シンプルなデザインと確かな機能性で人気の、MOVAS™ レザーケースにストラップ版が登場しました。
同じくMOFTのスリングストラップを使うための専用ケースになります。
iPhone 16シリーズ発売当初から、MOVAS™ レザーケースは販売されていたのですが、ストラップ版はようやくの登場です。
あわせて、MOFTと言えば!な定番アイテム「Snap-On スマホスタンド」にも新色が登場しました。
スマホスタンドの火付け役と言っても過言ではないですよね。
それぞれのアイテムの使い勝手を詳しく見ていこうと思います。
\ 年に一度のブラックフライデーセール 最大40%OFF /
MOVAS™ レザーケース(ストラップ版)

MOFT独自開発の新素材「MOVAS™ 」を使用したレザーケースの、スリングストラップ対応モデルになります。
MOVAS™ レザーの詳細についてはこちらをご確認ください。

製品仕様
対応機種 | iPhone 16 / 16 Plus / 16 Pro / 16 Pro Max |
カラー | ミスティグレー |
重さ | 34g |
素材 | MOVAS™ ヴィーガンレザー / TPU / PC / マグネット / グラスファイバー |
MagSafe対応 | あり |
価格 | 6,980円 |
外観
同梱物はケース本体、粘着式ストラップホルダー×2。

カラーはミスティグレー1色のみ。背面にはカメラユニット横にさりげなくロゴがついているだけ。とてもシンプルなデザイン。

内側はスウェード素材でiPhoneを傷つけることなく装着できます。

中央にはMagSafe対応のマグネットリング。下のほうには、ストラップホルダーを装着するためのくぼみも開いています。

底面は充電用のUSB-Cとスピーカー穴がオープンになっています。通常版はスピーカー部分が網目状です。

側面のボタン類は、金属製の高反発ボタン。

カメラコントロール部分はオープンな設計になっています。

カメラユニット部分は高さ1mmのフレームで覆われています。

重さは実測で32.5g。

iPhone 16 Proに装着
実際に装着してみます。iPhone 16 Proのカラーはホワイトチタニウムです。

ホワイトチタニウムとミスティグレーの相性はとてもいいように感じます。

ディスプレイにはAnker製のガラスフィルムを装着していますが、ケースとの干渉はなし。

1.3mmの高さがついているので、ディスプレイを下にしても直接触れることはありません。

カメラユニットもしっかりと高さのあるフレームで保護されています。

スピーカー穴は若干位置がズレているかなと感じますが、後ほどご紹介するスリングストラップを装着するためかもしれません。

実際にストラップホルダーを装着してみると、スピーカーを覆うことなく装着できました。

ボタン類は金属製の高反発ボタンのおかげでとても押しやすいです。

カメラコントロールもオープンタイプなので、スムーズな操作が可能です。

なんといってもMOVAS™ レザーの触り心地はとてもいいですね。とてもサラサラとしています。

スリングストラップ

MOFTのこだわりの詰まったストラップシステムです。
製品仕様
対応機種 | MOVAS™ レザーケース TPU / PC / アルミメタルケース 背面が平らなケース |
カラー | ミスティグレー / ブラック / ブラウン / ブルー |
サイズ | 85‐150cm(長さ)×2cm(幅) |
重さ | 66g |
素材 | ナイロン / 亜鉛 / 合金 / 接着剤 |
価格 | 3,980円 |
外観
同梱物はスマホストラップ、スリングストラップフック(ケース背面に貼るタイプ)×1、非粘着式ストラップホルダー×1。

カラーはミスティグレー。

肩や首にかかる部分のストラップは幅2cmと太め。

長さは85~150cmの範囲で調整可能。調整箇所は2ヶ所あります。


ストラップの途中には360°回転する金具。

ストラップホルダーへの取り付けは、特許取得済みのクイックロック・メタルクラスプによって、簡単かつ安全にロックしてくれます。




ストラップホルダーは2種類。

こちらはケースに挟み込んで使う非粘着式。

MOVAS™ レザーケースに同梱されているものとは若干タイプが違いますね。

もう1つがケース背面に貼るタイプ。ガイドも付いているので貼り付けはしやすそうです。

シリコンやガラス、マットな質感のケースには安全に貼り付けができないため非対応となっています。
Snap-Onスマホスタンド

スマホスタンドの火付け役と言ってもいい、大定番のスマホスタンドです。
今回、新色が5色追加され、全部で23色展開となりました。
製品仕様
サイズ | 95.5×65.5×6mm |
重さ | 60g |
カラー(新色) | ミストブルー / ラベンダー / アボカドグリーン / ストーングレー / デザートゴールド |
素材 | MOVAS™ ヴィーガンレザー / グラスファイバー / マグネット / 金属シート |
カード収納 | 2枚 |
価格 | 4,480円 |
外観
カラーはストーングレー。

表にはMOFTのロゴ。

背面はMagSafeのマグネットの跡。

スタンドを引き出すとカード収納部分が。カードは2枚まで収納可能。

立ててみるとこのくらいの角度になります。

重さは実測で58.8g。

iPhone 16 Proに装着
MOVAS™ レザーケースの上から装着しています。

ケースのカラーはミスティグレーですが、ストーングレーのほうが濃いグレーですね。
カメラユニットへの干渉はありません。

縦置きも横置きも可能です。


スタンド部分には指を通してスマホグリップとしても使用できます。

厚みは6mmなのでかなり薄いです。

MOFT スマホアクセサリーを実際に使ってみた感想

ここからはiPhone 16 Proとともに使ってみた感想を。
安心感があって使い勝手の良いスマホストラップシステム
MOFTのスマホストラップシステムは安心感と使い勝手、さらにデザイン性にも優れたスマホストラップです。
特許技術を取得している取り付けシステムは、簡単に脱着可能。それでいてグラついたりすることなく安心感もあります。
ホルダーはスピーカー部分から2ヶ所。ケースからの飛び出しも少なくとてもスタイリッシュです。
充電時のケーブルが干渉しないのがいいですね。
ストラップは肩や首に触れる部分の幅が広くなっているので、掛けたときの負担を軽減してくれます。

長さの調整が簡単に行えたり、ねじれを防止する360°回転する金具がついていたりと、使い勝手も抜群です。デザインもおしゃれでグッド。
気になる点としては、独自機構を採用しているため、別のストラップを使用することが難しいこと。

お気に入りのストラップをすでに持っているという方は、スリングストラップに付属しているナイロン製のホルダーを使用するか、充電口から出るタイプのホルダーを別で用意する必要があります。

今回、スリングストラップのカラーはミスティグレーを選択したのですが、ケースのミスティグレーとは若干色味が異なるところもやや残念に感じました。

どちらかと言うとゴールドっぽい色味をしているんですよね。
MOVAS™ レザーの質感が最高
MOFT独自のヴィーガンレザー「MOVAS™」は、つい触ってしまいたくなるような質感が本当に最高です。

見た目は本物のレザーなのですが、とてもサラサラとしています。
それでいて耐久性も高く、傷はつきにくいですし、防水性もあります。
最近では七変化マルチスタンドや8-in-1多機能スタンド、もちろんSnap-OnスマホスタンドなどのMagSafeアクセサリーにも使用されていますね。
ただケースとしてみた時の保護性能に関しては不安な面も。
もちろんしっかりとiPhone全体を覆ってくれていますし、ケースの厚みもありますので、それなりに衝撃に対して保護はしてくれると思います。
ですが最近のケースではMIL規格と呼ばれる、アメリカの軍用製品の品質や性能に関わる規格に準拠しているものが多く、保護性能の1つの指標となっており、MOVAS™ レザーケースには記載はありませんでした。
MIL規格に準拠していれば必ず安心というわけではないですが、購入する側からすると安心材料にはなりますよね。
豊富なカラーバリエーションで個性をだせる
今回新たに新色が登場したSnap-Onスマホスタンド。
5色の新色を加えて、全23色のラインナップとなっています。
これだけあれば自分の好みのカラーが見つかりそうですよね。
スマホスタンドとしての機能性はもちろんですが、おしゃれのアクセントとしての役割も果たしてくれます。
参考までに新色のストーングレーとミスティグレーの違いを御覧ください。

同系色でまとめるのもありじゃないですか?
同色での統一感もいいですね。

ぜひ自分にあるカラーを選んで見た目にも楽しんでみてください。
また、以前にも紹介した「七変化マルチスタンド」や「8-in-1多機能スタンド」にも新色が登場していますので、こちらもあわせてチェックしてみてください。


使用用途に合わせて選べるスタンド
MOFTのスマホスタンドはとにかく種類が豊富。

定番のSnap-Onスマホスタンドから七変化マルチスタンド、最近ではメモ帳まで組み込んだインスピレーションスタンド&ノートという製品まで登場しています。
何を選べばいいか悩んでしまうと思いますが、ポイントは3つ。
とにかく薄いスマホスタンドがいい
携帯性を重視する場合は「Snap-On スマホスタンド」がおすすめ。
薄さは約6mmで、ケースと一緒に持ったとしても全然気になりません。

展開すればスマホリングとしても使えます。MOFTのMagSafeは強力なので外れる心配も少ないです。

カードも2枚収納することができますので、できるだけミニマルな装備にしたい人はSnap-Onスマホスタンドがいいと思います。

動画を見たり撮ったりすることが多い
少しでも快適に動画を視聴したり、撮影をしたい人には「七変化マルチスタンド」や「8-in-1多機能スタンド カードケース」がおすすめ。

特徴は男心をくすぐるようなギミック感満載なスタンド機能。
最大で約8cmも高さをだしてくれます。なかなかMagSafeアクセサリーでここまでの高さを出せるスタンドはないと思います。
角度の調整も自由自在なので、自分の好みに合わせた位置でスマホを固定することができるのが魅力。
スタンドの展開方法は3種類。



もちろんスマホリングとしても使えます。

動画や写真の撮影にも使いやすくて、三脚代わりにもなってくれます。
8-in-1多機能スタンドはさらにカード収納がプラスされていてもはや言うことなし。

少々重たくて厚みはありますが、機能性を重視したい人には七変化マルチスタンドや8-in-1多機能スタンドです。
アナログなメモをとることが多い
メモもスマホで取る人は多いと思いますが、中にはアナログで手書きをしたいという人もいるはず。
そんな人にはメモ帳とスタンドが1つになった「インスピレーションスタンド&ノート」がおすすめ。

なんとメモパッドとペンまで収納して持ち運べてしまう、大変ニッチなスタンドなんです。

ただ詰め込んだというわけではなく、しっかりと使い勝手のことも考えられて作られています。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。

ビジネスユースにも活躍してくれるスタンドですね。
まとめ|iPhone 16シリーズにはMOFTがおすすめ

今回はiPhone 16シリーズで使いたい、MOFTのスマホアクセサリーをまとめて紹介してきました。
スマホを肩がけで持ち歩きたいという人には、新たにスリングストラップに対応したMOVAS™ レザーケースがおすすめ。
MOVAS™ レザーの質感は本当に最高ですし、MagSafeの磁力もさすがのMOFTです。
カラバリはミスティグレー1色なのが残念なポイントではありますが、合わせやすくていい色ですよ。
セットで使いたいスマホスタンドは、種類やカラーが豊富なので、自分にあったモノが見つかるはず。ぜひチェックしてみてください。
みなさまのスマホアクセサリー選びの参考になれば幸いです。
\ 年に一度のブラックフライデーセール 最大40%OFF /