海外デスクセットアップに憧れるがちゃお(@gachao32)です。
海外デスクセットアップの定番といえばデスクシェルフ。
機能性を拡張するためだけでなく、そこにあるだけでデスクのカッコよさを引き上げてくれるアイテムです。
なかでも有名なのがGROVEMADEやbaloloですがとにかく高く、海外デスクに合わせてサイズは大きいものが多い。
狭小デスクにはどうしても合わせづらいんですよね。
それならば自分で作ってしまおう!ということでデスクシェルフをDIYしてみました。
結果的には2,000円以下でお手軽にできてしまったので、使用した材料と作業工程を紹介していきたいと思います。
- とりあえず安くデスクシェルを手に入れたい
- デスクシェルフをDIYするのに何を準備したらいいかわからない
デスクシェルフに必要な大きさは?
デスクシェルフを作るためにはまず大きさを決めなくてはいけません。
現在使用しているデスクとのバランスが非常に大事。
デスクの横幅から一回りほど小さいサイズが多い印象。
以前、ちょうど同じ大きさのデスクシェルフを導入してみたのですが、圧迫感が強くてイマイチしっくりきませんでした。
余白も大事だなと実感。
今回は約80cmのデスクに対して、60cmのデスクシェルフを作っていきます。
使用した材料
天板と脚に分けて紹介していきます。
今回使用したアイテム以外にも、購入の際に迷ったおすすめも合わせて紹介します。
天板
今回IKEAでたまたま見かけた、ブールフルトと呼ばれる板を天板と使用しています。
もともと壁掛け収納みたいですが、価格がなんと299円。
サイズも59cmと、ちょうど探していたサイズでした。
IKEAではデスクシェルフに使えそうな天板が他にもあったので表でまとめてみました。
サイズや色に自由はありませんが、お手軽に入手できるのが魅力。
こうみてもブールフルトの価格の安さは際立ちますね。とりあえず作ってみるかという人にはぴったりではないでしょうか。
IKEA以外では、ホームセンターやネットにてサイズや色など、比較的に自由に選ぶことができます。
明確に大きさや材質が決まっている人はおすすめです。
IKEA以外ならアイリスオーヤマの化粧板がオススメ
脚
脚に選んだのはAmazonで見つけたアルミでできたシンプルなもの。
高さも5~30cmまで選べ、価格も比較的安かったので購入してみました。
1.5cmほどの高さ調整も可能なので、組み立てたあとに微調整できるのもありがたい。
今回は他にもコルクブロックも脚として購入しています。
迷ったアイテムとしてはIKEAのカピタ。
キャビネットの脚てして販売されていましたが、デスクシェルフとしても十分使えそうです。
しかし高さが8cmしかないため断念しました。白色もあったので良かったんですけどね。
デスクシェルフを自作してみる
作ると言っても板に脚を取り付けるだけ。
購入した脚にビスもついていたので、下穴を開けてから止めていきます。
ここで注意したいのは、使用する板の厚さとビスの長さを確認すること。
ビスの方が長い場合もあるので、そのときは別途サイズに合ったビスの購入が必要になります。
ものの5分ほどで作業は完了しました。
完成したデスクシェルフ
実際にデスクに置いてみました。
デスクシェルフを置いたことで少しは海外デスクの雰囲気は出せたのではないでしょうか。
今回は2,000円もかからずに作ることができたので、コスパも良く大満足です。
デスクシェルフの下にキーボードを入れれば、作業スペースの確保にもなります。
脚を変えて違いを楽しむのもあり
脚を自由に取り替えることができるのもDIYならでは。
高さの都合でアルミの脚を使用していますが、コルクの脚も捨て難い。
雰囲気が変わって、これはこれでありですよね。なんとなくGROVEMADE風で捨てがたい。
今回はしっかりとネジで止めていますが、デスクシェルフ自体はあまり動かすことがないため、両面テープや耐震パッドなどで固定してなくても意外といけます。
コルクブロックを使用する場合はほんとにのせるだけ。ただ流石に滑ることもあるので両面テープの使用をおすすめします。
こうすることで足の付け替えも容易にできるので、今後は気分に合わせて変更していこうかなと思います。
どの脚にしようか悩まれている人はぜひ試してみてください。
まとめ
今回は2,000円以下でデスクシェルフをDIYすることができました。
デスクに機能性とスペースを作ることができ、見た目もよくなり大満足です。
DIYといってもネジを打ち込むだけ、なんなら乗せてテープで止めるだけでも十分なので取り組みやすいのではないでしょうか。
ご自身のデスクの雰囲気に合わせて、板の素材や色、脚の種類を選んでみてください。
自由な組み合わせができるのもDIYのいいところですよね。
最安だとIKEAのブールフルトにコルクブロックで1,000円以下で作ることも可能です。
「デスクシェルフは気になるけどあまりお金をかけたくない」という人はぜひ参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。