2025年上半期の買ってよかったモノ

TORRAS Ostand Q3 Airレビュー|耐久性抜群のタフネスゼンマイ式スタンドケース

当ページのリンクには広告が含まれています。
TORRAS Ostand Q3 Air

どうも、がちゃお(@gachao32)です。

今回は、TORRASのゼンマイ式スタンドケース『Ostand Q3 Air』をレビューします。

以前レビューした『Ostand Q3 レザートーンスタンドケース』と同様、ゼンマイ式スタンドが内蔵されたiPhoneケース。なのですが、高級感のあるデザインのレザートーンとは大きく異なり、アウトドアが似合うスポーティーでポップなデザインとなっています。

Ostand Q3 Airの特徴
  • ゼンマイ式スタンドケース
  • エアバッグ構造で軍用レベルの耐衝撃性
  • 傷や汚れに強い高い耐久性
  • 滑りにくさを極めたドットマトリクス設計
  • DIYボタンでカスタマイズ可能

この記事はメーカー様から製品を提供していただき、筆者が感じた素直な感想をレビューしています。

目次
この記事を書いた人

プロフィール画像

ガジェット好き副業ブロガー

がちゃお

𝕏(@gachao32)フォロワー1,400人

80×80cmの限られたスペースから情報をお届け

白系アイテム多め

カメラ好き / デスクいじり好き / サッカー好き

プロフィールはこちら

TORRAS Ostand Q3 Airの特徴

TORRAS Ostand Q3 Air

TORRAS Ostand Q3 Airの特徴は、ゼンマイ式スタンドを内蔵しているケースで、ポップなカラーリングはこれまでのTORRASのケースにはめずらしいデザインです。

製品仕様

スクロールできます

TORRAS Ostand Q3 Air
対応機種iPhone 16 Pro / 16 Pro Max
カラー氷河ブルー / 黒影ブラック / 溶岩レッド
重さ(実測)50.5g
素材ケース:PC + PMMA + TPU
スタンド:アルミニウム合金
価格9,880円
購入する

外観

同梱物はケース本体、交換用ボタン、取扱説明書。

TORRAS Ostand Q3 Airの同梱物

カラーは氷河ブルーを選択。やや緑がかった青といった印象。スタンドのリング部分はブラック。

TORRAS Ostand Q3 Air

側面のボタンは取り外し可能なDIYボタンで、同系色のボタンと変更も可能。グリップ力を高めるドット模様のデボス加工が施されています。

TORRAS Ostand Q3 Airの側面
TORRAS Ostand Q3 Airの側面
TORRAS Ostand Q3 AirのDIYボタン
交換用のDIYボタンが付属。好みに合わせて付け替えが可能
TORRAS Ostand Q3 Airの滑り止めグリップ
滑りにくさを極めた側面のドットマトリクス設計

コーナーにはしっかりと厚みのあるエアバッグ構造。

TORRAS Ostand Q3 Airのエアバッグ構造
TORRAS Ostand Q3 Airのエアバッグ構造

底面はスピーカーや充電端子用の穴とストラップホールが用意。

TORRAS Ostand Q3 Airの底面

内蔵スタンドは360°回転するゼンマイ式。

TORRAS Ostand Q3 Airのゼンマイ式スタンド

背面はやや透け感があります。

TORRAS Ostand Q3 Airはやや透け感のある素材

重さは実測で50.5g。

TORRAS Ostand Q3 Airの重さ

iPhoneに装着

ホワイトチタニウムのiPhone 16 Proに装着してみます。

TORRAS Ostand Q3 AirとiPhone 16 Pro ホワイトチタニウム

背面はiPhoneのカラーが分かる程度の透け感。

TORRAS Ostand Q3 AirをiPhone 16 Proのホワイトチタニウムに装着

側面のボタンも押しやすく、滑り止めのお陰でグリップ力も抜群。

TORRAS Ostand Q3 Airはグリップ感が抜群

カメラ周りはレンズよりも高く設計されています。

TORRAS Ostand Q3 Airのカメラ周り

ディスプレイ面もガラスフィルムを装着していても、直接デスクに触れない高さがあります。

TORRAS Ostand Q3 Airのディスプレイ面

TORRAS Ostand Q3 Airのレビュー

TORRAS Ostand Q3 Air

実際にしばらくTORRAS Ostand Q3 Airを使ってみた感想をお伝えします。

ゼンマイ式スタンドは相変わらずの便利さ

TORRASのスタンド内蔵ケースにはタイプの異なる3種類が存在します。

  • Ostand Spin:スタンドの根本が360°回転するゼンマイ式スタンドケース
  • Ostand R:リングが360°回転するスタンドケース
  • Ostand C:スタンドの回転がないケース

TORRAS Ostand Q3 AirはSpinタイプのゼンマイ式スタンドケース。前回レビューした「Ostand Q3 レザートーン」と同様なのですが、その使い勝手の良さは相変わらず。特に縦置きがしっかりと安定してくれるので、動画を見たり資料を見たりと、作業のお供に最適です。もちろん横向きもいけますし、角度調整も自由自在。

TORRAS Ostand Q3 Airで縦置きにしたところ
安定した縦置きができるのがお気に入り
TORRAS Ostand Q3 Airを横置きにしたところ
もちろん横置きも可能です
TORRAS Ostand Q3 Airのゼンマイ式スタンドの角度調整
TORRAS Ostand Q3 Airのゼンマイ式スタンドの角度調整
縦・横ともに無段階での角度調整が可能なゼンマイ式スタンド

スマホリングにもなってくれるので、他にMagSafeアクセサリーをつけなくてもいいのがいいんですよね。ワイヤレス充電をそのまま行えるのが最高。

TORRAS Ostand Q3 Airはスマホグリップ的にも使える
TORRAS Ostand Q3 Airのままワイヤレス充電も可能
MagSafeにしっかりと対応しているのでケースのままワイヤレス充電が可能

磁力の強さも文句なく、独自開発の「ハルバッハ配列」技術と最高級ネオジム磁石のおかげで、安定して固定することができます。

TORRAS Ostand Q3 Airの磁力は強力
重さ412gの充電器も持ち上げてしまうほど磁力が強い

デスクにあると便利な4in1で使えるMagSafe対応充電器

ゼンマイ式スタンド部分は、マグネットがくっつく場所ならばケースごと貼り付けることができるので、お風呂のお供にも最適。

TORRAS Ostand Q3 Airはマグネットで貼り付けることができる

最大の魅力は高い耐久性能

TORRAS Ostand Q3 Airの最大の魅力は、エアバッグ構造による高い衝撃性能だと思います。おかげで多少ケースは大きくなってしまいますが、触ってわかるこのクッション性。公式では4mの高さから100回落とす試験にもクリアしてるとか。なかなか驚異的ですね。

TORRAS Ostand Q3 Airのエアクッション性能
TORRAS Ostand Q3 Airのエアクッション性能
押し込むとここまでへこむクッション性能

TORRAS Ostand Q3 Airは衝撃性能だけではありません。傷防止加工が施されていたり、汚れや指紋もつきにくくなっています。iPhoneをしっかりと守りつつ、ケース本体も綺麗に保ってくれる高い耐久性。最高か。

TORRAS Ostand Q3 Airは傷もつきにくい

この手のケースで今まで感じていた、本体素材が滑りやすい問題。TORRAS Ostand Q3 Airも背面は比較的サラサラとした素材なのでわりと滑りやすいのですが、サイドの滑り止め設計のお陰でしっかりとグリップすることができ、かなり持ちやすいです。本当にちょっとした工夫なんですが、ユーザーのことを考えてくれてるなと感じました。まあ落ちたとしてもしっかりと守ってくれるんですけどね。

TORRAS Ostand Q3 Airは握りやすい

最強クラスの耐久性能があるので、安全に使用していきたい人や、アウトドアなどのアクティブな場面で使うことが多い人にはおすすめです。

ひときわ目を引くポップなカラーリング

今回選んだ氷河ブルーは、緑がかかった青と、サイドのオレンジがアクセントになっていて、とてもスポーティー。

TORRAS Ostand Q3 Airはスマホグリップ的にも使える

黒影ブラックもややグレーっぽい色味にオレンジが映え、溶岩レッドも明るくポップな印象を受けます。

これまでのケースは高級感があったり、単色でシンプルなものが多かったのですが、一味違ったテイストでとても好きです。特にオレンジがいいですよね。

ゼンマイ式スタンドケースたち

逆に少し派手だなと感じる人は、オレンジのボタンをケース本体のカラーと同一のボタンに変更してあげましょう。これだけで結構印象は変わります。

TORRAS Ostand Q3 AirのDIYボタンの交換
自分の好みや、その時々の気分に合わせてカラーの変更が可能

氷河ブルーで唯一気になるのが、背面のリングのカラーがブラックなところ。黒影ブラックや溶岩レッドではベースカラーと同色になっているのに、氷河ブルーはなぜかグレーに近いブラックなんですよ。おかげで3色になってしまうところが個人的には気になりますね。そもそもブルーではないかな。

TORRAS Ostand Q3 Airはやや透け感のある素材

新型のiPhone17シリーズ対応モデルも発売

Appleから新たに発表されたiPhone17シリーズ。その中からPro / Pro Max向けのOstand Q3 Airケースもしっかりと発売されます。

16 Pro / Pro Maxシリーズとは若干デザインが異なりますが、エアバック構造やゼンマイ式スタンドは変わりなし。そしてあらたなカラーも登場しています。

17 Pro / Pro Maxシリーズのカラーバリエーション
  • 黒影ブラック
  • 氷河ブルー
  • 暁オレンジNEW
  • 真夜中ディープブルーNEW

iPhoneの新たなカラーバリエーションに合わせて、ケースも新色が登場した形ですね。

まとめ

TORRAS Ostand Q3 Air
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • ゼンマイ式スタンドは便利
  • 衝撃や傷・汚れなどに強くアウトドアにも使いやすい
  • ポップなカラーリング
  • 高いグリップ力で持っていても滑りにくい
デメリット
  • 価格がお高め
  • 対応機種が少ない

今回はTORRAS Ostand Q3 Airをレビューしました。高い耐久性が魅力で、アウトドアにもぴったりなケースです。

TORRASのラインナップの中ではダントツの耐久力であり、ポップなカラーリングも珍しいので、うまく差別化されたケースだなと感じました。

価格の高さや対応機種の少なさがややネックとなるかもしれません。

iPhone 16 Proシリーズをお使いで、ゼンマイ式スタンドかつiPhoneもしっかりと守りたい、スポーティーなデザインがいいという人は要チェックです。

TORRASのケースはこちら

TORRAS Ostand Q3 Air

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次